_ 臓器提供意思表示カード 2005-02-17
臓器提供意思表示カードを持ってから、もう5年になる。
この度、結婚して姓が変わったので、新しいカードに必要事項を書き込み、サインした。
Qちゃんが帰ってきたら、今まで父がサインしてくれていた家族署名欄にサインしてもらおうと思う。
このカードを書く度に、私は自分が死ぬ瞬間というものを考える。
どういう風にその時を迎えるかわからないし、冷静に対処出来る状態ではないかもしれない。
だから、私はこのカードを持つ事を選んだ。
死はどこまでいっても死だし、臓器提供することで、誰かのところで生き続けるといった思想は私にはない。
ただ純粋に、使えるものが残っているのならば、まだ生きようとする人に使えばいいのだ。
生きるという事は本当にとても大変な事なのだから、生きようとする人を死んだ者がより生かそうとする事はおかしな事ではないと私は思っている。
同時に、ここにサインをし、家族にサインしてもらう事によって、お互いの中に覚悟が生まれる。
今共にある「生」といつかお互いを別つ「死」についての覚悟だ。
その覚悟によって、今ある生は、更に豊かなものになると私は思っている。
だから、こういったカードを持つ事をQちゃんがどう捉えるかは分からないけれど、私の意志を伝え、家族として同意して欲しいと思っている。
ただし、同時に彼自身に同じ事をしてもらう事は望んではいない。
そして、自分のこの意志だっていつ何時も同じだとは思っていない。
こういったものを持つ事に反発や疑問を持ったりする事も将来はあるかもしれないし、表示している意思が変わる事もあるだろう。
その為、出来るだけ年に一回、書き換えるように心がけている。
私はここで、臓器を提供しなさいと言っているのではない。
自分の死んだ後の体の扱いを自分で選択しておくのはどうだろう、と言っているのだ。
臓器提供意思表示カードは、提供する事だけのためにあるカードではない。
提供しないという意思も表示できるようになっている。
大事なのは、残される人のためにも自分の意志を「選択」しておくという事だと私は思っている。
(社)日本臓器移植ネットワーク http://www.jotnw.or.jp/
上記サイト内「意思表示カード」 http://www.jotnw.or.jp/community/card.html
献立
・肉まきアスパラ
・赤魚の煮物
・梅入りちくわ
・プチトマト
・ハム
・巻き卵
・ちくわの味噌汁
by ミズキ