へびあし。

サイト名通り、「蛇足」な日々を書き綴ります。
まぁ、ボチボチ、まったりと。
携帯版は、こちら。
http://d.nslabs.jp/m.rb?u=mizuki


_ バラバラバラ!! 2010-08-15

恒例ではあるのですが、義母から薔薇が届きました。
赤、黄色、ピンク、白&ピンク、朱色の五色、10本ずつかな〜、多分。
(多すぎて数えられない)
娘が生れるまでは、私宛に。
娘が生れてからは、娘と私宛に送られてきます。
毎年、毎年。
お誕生日プレゼントですよー。
ひー。

誕生日が同じでよかったような、悪かったような。
ありがたいのですが、暑い暑い最中に薔薇がもつわけもなく、3日もすれば(3日もてばいい方)がっかりした姿に。
勿体ない〜><

家中の花瓶?使いました。(一輪挿しなのに)

添付ファイル: 1561025332_101.jpg  

by ミズキ

_ 浴衣! 2010-08-06

欲しいなぁ、と今年は何故かずっと思っていたのですが、「これ!」というものに出会わないまま今日まで過ぎていました。
しかし、昨日買っちゃいましたよー。

何でかコムサで。

浴衣って無地って少ないのですが、コムサで発見。
裾に「おたふく」の絵が入っていて、結構間が抜けている感じの浴衣。
あー、いいじゃん、とフラッと買ってしまいましたー。

家に帰って開けてビックリだったのですが、なんと「勝手におはしょり作られてる〜、ひー」。
すぐに、誰でも着れるように作られてる訳ですよ。
紐まで縫い付けてあって!ぎゃー。
これって、身長が標準の方ならいいでしょう。着やすいし。
でも、ちびの私には「迷惑なんですけど〜><」。
どうしようかと悩みましたが、解くよりも工夫して縫い縮めて自分の身長に合せた方が得策と判断し、縫いました。変な感じ。
でも、脇に寄るようにゴムが入ったりしていて(身長さえ合えば、初心者も間違いなく着れる素敵な工夫ではあると思う)解いても思うようには着れなかったと思うので、仕方ないかなという感じ。
苦労のかいあって、まぁ、何とか自分仕様になりましたよ。
そして、元々の工夫もきちんと機能するように出来たので、あー10分あれば着れるかもって感じです。いや、帯も作り帯なので、マジに10分ぐらいで着ちゃったのですが。
しかし、どこに着ていくの?って思ったり。
とりあえず、明日の飲み会にでも着ていこうかなぁと思ったりしています。
あー、世間の人って、嫌でしょうか?
浴衣姿と飲み会って。。。
どうだろう。。。

_ 毎日、毎日 2010-07-09

同じように感じる、まったく違う一日が過ぎていきます。

大事な弟のようないとこが手術をしたり、昔の上司に自分の地元でばったり会ったり。
半年に一回の乳がん検診をしたり(またもや、経過観察)、内科でおかしな痛みがあると婦人科受診を勧められて、婦人科で子宮がん検診をしたり。
(どれも今のところは異常なしです。ご心配なく!)

毎日毎日、娘が幼稚園に行って、帰ってくるという変わらないように思える日々に小さな変化を感じます。同じ一日など(当たり前だけれど)一日もなく、昨日の私と今日の私が違うように、昨日の娘と今日の娘も、また同じようで違うようです。
首が座って、腰が座って、離乳食食べて、と乳児の時のような変化はないけれど、今の娘は本当に一日一日違っています。言うこと、すること、その表情、全てが「今だけのものなのだ」と強く感じます。

あと十日もすれば、園に入って初めての長期休暇。
私と二人だけの生活でも、娘へこれだけの変化を起こせるだろうか。
不安と期待で日々を過ごしています。
させたいこと、したいことを指折り数えて。
願わくば、あまり大きな声で怒ることがありませんように、って無理かね。

もちろん、私の時間も大事にしながら、過ごせるといいなと思います。
夏休み前の連休には、大事な大事な仲間とのバーベキュー。
みんなで集まるのは、二年ぶりぐらいになるのかな?
とても楽しみにしています。

この歳になると、友達を作る難しさ、友達を続けていくことの難しさ、そういう事を強く感じるので。
かといって、家族と身内だけでは満たされない何かが、あるような気がするのです。
違う自分になりたいという願望が強すぎるのかもしれません、私は。
この集まりで、また若い子たちからの新しい刺激を受けてきたいと思います。
楽しみです!

そうそう、今日は大事なお友達の誕生日。
なかなか会うことも出来ないし、時間に終われてメールをすることも少なくなってしまったけど、私はよく「彼女なら何というだろう?」とよく考えます。
私にとって、大事なお友達でもあり、頼れる姉のような人。
変わらない関係が続けられますように。

            お誕生日おめでとう!

_ 今年の不思議 2010-06-18

じゃがいもを二種類植えましたが、何と、一つから実がなりました。
地下ではなく、地上に。
(写真参照)
トマトのようなものが〜。
調べると、品種改良したきたあかりなんかで、たまにそういう事があるそうです。
へぇ〜。
そのじゃがいもの花と今年とれた玉ねぎ〜。

_ 近況! 2010-06-17

お手紙を書くことが娘のブームです。
気がつけば、教えてもいないのに、ほとんどの字が見てかけるように。
おぉ!

教えたのは、二歳の頃に「運筆」をしたっきりで、それでも「そのお陰で今があるに違いない」と思い込んでいる私。まぁ、思い込みって大事です。
そして、これまた、聞かれない限り教えていない(面倒)カタカナもほとんど読めるように。月齢が進むってすごい事ですねぇ。
こんなに、何にもしない親でいいのかと、ちょっと疑問ですが。

最近は、「エルマーのぼうけん」を読んでいて、一週間近くかけてやっと読み終わりました。娘には長すぎるぐらいの、長い長い物語でしたが、本人は気に入ったようで、よかったです。五歳向けだから、難しいかもしれないと思ったのですが、本だけは早めに与えています。挿絵に頼らない読み聞かせがしたいので。
それが出来ないと、ラジオドラマの楽しめない人間になってしまうので(オットがそうだった)そうすると親子でラジオが楽しめないので、あえて挿絵の少ない少し複雑なものを読み聞かせています。
一回で理解できなくても、二度三度と読んでわかればいいかな、という感じ。

庭は、夏に向けて少しずつ作物が育って行っています。
先日、玉ねぎの収穫が終わって、もうすぐじゃがいもを収穫して。
これからは、トマト・キューリ・オクラ・ピーマンを楽しもうと思っています。
この辺は夏の定番かな。
後は、秋から冬への準備。しっかり、畑の準備をして、冬にも豊かな実りがあるといいな、と画策中。
花はなかなか、難しいです。食べる物しかない家庭。。。