へびあし。

サイト名通り、「蛇足」な日々を書き綴ります。
まぁ、ボチボチ、まったりと。
携帯版は、こちら。
http://d.nslabs.jp/m.rb?u=mizuki


_ 自転車の思い出 2002-05-22

夕方、ついに雨が降り出した。

憂鬱な気分で傘をさして歩いていると、自転車に乗った母と子が走っていく。

母親は小雨に打たれながら、自転車をこぐ。

前に二、三歳の子が乗っている。

母親はタオルでその子を庇いながら、時折顔を拭いてあげたりしながら、自転車をこぐ。

後ろにも五歳ぐらいの子が乗っている。

その子にも雨よけに頭にタオルが載っている。

その子はタオルを自分で、押さえる事もせずに、無造作に頭に載せている。

その姿は、妙に昔の自分を彷彿とさせる。

母もよく、あんなふうにして私たちを買い物に連れて行ってくれた。

弟は前に。

私は後ろに。

前の位置だと否応無に母の目に止まる。

幼心に、私にはそれが不満だった。

母が弟ばかりをかまっているような気がしたものだ。

だから、今日見かけた子と同じように、雨でタオルをかぶせられたりしても、かまってもらいたくてわざと、自分で自分をかまったりしなかった。

そんな事を思い出して、後ろの子に「頑張れよ」と声をかけたくなった。

昔の自分が走り抜けたような気分になった。

自転車に思い出話には、こんな話もある。

母は、坂道になると必ず私を自転車から下ろした。

私は母の「お姉ちゃん、下りて~」という声で自転車を下りる。

ある時、私は下りている途中で、足をもつれさせ、自転車から転げ落ちた。

ただ、落ちただけなら良かったのだけれど、近くの草むらに落ちてしまった。

運悪く、枯れ木が頭に刺さり、頭に三針を縫う大怪我になった。

あとで母が語ったところによると、病院で痛がる私を見ていられずに目をそらした母にお医者様は(キズの深さを測るのに、私の頭に針金のようなものを刺したままの状態で)「あなたの不注意でお子さんが怪我をしたんだから、目をそらしたらいけないでしょう」とおっしゃったそうである。

走っていく自転車を眺めながら、「お姉ちゃん」にエールを送りつつ、思わず頭に手をやってしまった。

私の知能とこの怪我の関連性は、・・・・ないんだろうなぁ。

_ 梅酒の季節ですよ 2002-05-21

夜中に梅酒を漬ける。

日付が変わる頃に、二キロ分の梅を洗い、ヘタをとり、水気をふき取るという作業を黙々とひとりでこなす。

ちょっと、引きこもりっぽい気分になる。

いや、引きこもりとかそんな問題ではなくて、なんで夜中にそんな作業をしてるのかってことが問題なわけだけれど。

それ以外の時間は、HPを作ったり(自分のHPの更新は出来ないまま)仕事をしているわけで、実はかなりの多忙な日々を過ごしているわけだ。

なのに、お金にはなっていない。

貧乏暇なし。

体感中。

_ 悩んでます 2002-05-20

仕事が六月から新しくなるので、非常に悩んでいる。

試験を受けるかどうか・・・( ̄~ ̄;)

追い込みをかけることが出来ないような気がする。

そんなこともあろうかと、実はまだ受験料を振り込んでいない。

でも、ダメ元でも受けたい気持ちもある。

あぁぁぁ~><

どうしよう。

_ のほほんな休日 2002-05-19

六時過ぎに寝て、朝、七時半に起きる休日。

平日だと、なかなか布団から出られないのだけど、休日になると目が覚めるから不思議だ。

休日の遅起きは、一日を損した気分になる。

そういう貧乏臭い根性で、早起きする。

特別に予定もなかったので、急に思い立って、田舎に帰った。

気持ちのよい空の下、畑に行き、土に触る。

「畑に出ると、解放された気分になるねぇ」という祖母の言葉に相槌を打つ。

柿畑の中を歩きながら、もそもそと動き回る蛇を見たり、騒がしげに飛び回る蝶を目で追ったりして、時間を過ごす。

梅の実を梅酒用に採ったり、庭に咲いている花を鉢に植え替えたり。

ぐんぐん伸びている苗を見て、田植えの近いのを感じたり。

祖母は、根本的にはとても大雑把な人なのだけれど、漬物を作ったり、味噌を作ったりといった作業はこまめにする。

祖父は、農業しか知らない人だけれど、だからこそ勤め人の苦労を計ってくれる。

年齢のわりに何事にも積極的に取り組もうとする。

私は、彼らのそういったところがとても好きだ。

ここに帰ってくると、旬のものが当り前に食卓に並び、季節の移り変わりを気負うことなく感じることが出来る。

素直な今ここにいる自分を「お帰りなさい」と迎え入れてくれることを感じる。

「お前はこうあるべき」だとか「こうなりなさい」とか「こうあって欲しい」という思惑や重圧がここにはない。

私がただ、私でいればいい。

そのあたたかい空気を体の奥底まで吸い込んで、私はまた現実に戻っていく。

「米のとぎ汁を花に与えている」という話を祖母にしたら、「お前にかかったら、何一つ無駄なく使い切られてしまうねぇ。何でも捨てられないねぇ」と言われ、「おばあちゃんより、おばあちゃんのよう」と評価されてしまいました。

でも、自然環境にもその方がいいんです。

決して、貧しいからというだけでそういう生活をしているわけではないんです!!

・・・・・た、多分。

_ 立ち止まり、振り返る 2002-05-18

ぼんやりとしていると、毎日が気が付けば終わっている。

昨日と今日と明日の境目はなく、ただただ時間だけが規則的に流れていく。

幼い頃は、毎日がお祭りのようで、明日は何をしようかとワクワクしながら眠っていたような気がする。

今は、こなしていかねばならない事で、毎日お祭り騒ぎだったりはするのだけれど。

そんな中で何でもない今日が、自分にとって小さな「記念日」だったりすると、自分の足跡を振り返って確認することになる。

時間の流れを見ることが出来る。

時間は流れていくものだけれど、「今」という時間までに重ねてきたものでもあると思い直す、小さな記念日。